80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

以上で質疑を終結し、委員間討議を求めたところ、委員より、制度構築が場当たり的で市の負担も発生することについて問題と感じるとの意見があり、委員より、国の交付金事業事務全般により市の職員負担が増えており、全庁的な体制を整える必要があるのではないかとの意見があり、委員より、本事業に限らず、子育て支援策については今後も充実した支援を期待するとの意見がありました。  

静岡市議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

住民基本台帳ネットワーク制度構築の際に、個人情報の一元化につながると、全国各地で訴訟が起こされ、最高裁判決が出されています。それは、個人情報を一元的に管理することができる機関または主体は存在しない、つまり一元的管理は憲法によって禁止されているわけであります。法律等に基づく個人情報の活用、目的外利用禁止個人情報の漏えいの禁止などであります。  

富士宮市議会 2021-12-10 12月10日-06号

同じセーフティネットの部分にあって、この格差があってはいけないと私は感じるもので、この点については今後本当に検討していただくということですので、よりよい方向で充実した方向格差の生まれない、本当に困窮している人を救えるような制度構築をまた検討していっていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 

掛川市議会 2021-09-14 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月14日-02号

それから、コロナ禍企業経営が大変厳しい状況に置かれているとは思いますので、こうした制度構築に対して協力をした企業について、例えば市のほうが何かそこに協調補助を行えば、企業に対してもインセンティブを与えることができるのではないかなというふうに思いますけれども、その辺についてはいかがでしょうか、お伺いいたします。 ○議長松本均君) 答弁求めます。高柳産業経済部長

御殿場市議会 2021-03-17 令和 3年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月17日)

合わせて、介護医療院現状につきましてですけれども、こちら介護医療院につきましては、平成30年に医療ケアが必要な高齢者が長期的に生活できる施設として制度構築されました。本市では、平成31年4月に神山復病院介護医療院は40床、令和2年4月に富士山麓病院介護医療院が158床開設されました。利用状況としては、利用の多くの方が埋まっているのが現状になります。  

掛川市議会 2020-03-10 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月10日-07号

総務部長高柳泉君) 議員おっしゃるとおりでございますので、今後、制度の関係については、そういった視点も踏まえて、制度構築を考えていきたいなというふうに思っています。 ○議長大石勇君) 再質問ありますか。 5番、藤澤恭子さん。 ◆5番(藤澤恭子君) 大項目 3点目に移ります。 ○議長大石勇君) 移ってください。

掛川市議会 2020-02-20 令和 2年第 1回定例会( 2月)−02月20日-02号

下段の 2項 1目総務費国庫補助金、 1節情報システム管理費国庫補助金 105万 7,000円の追加は、番号制度構築システム整備事業国庫補助対象となったため追加するものです。   2目民生費国庫補助金 1億 3,139万 2,000円の減は、12月までの実績により、決算見込額として補正するものですが、50ページをお願いします。

掛川市議会 2019-03-11 平成31年第 1回定例会( 2月)−03月11日-08号

この 4年間の 2人の尽力により、当時の諸課題に対しては、制度構築体制整備など、大きな成果が見られております。  こういったことから、今後は 1人体制により、全体の掌握をしながら、各施策を推進できると考えます。そして、より効果的な行政運営を実現できるものと考えております。  

裾野市議会 2019-02-18 02月18日-議案質疑-02号

現在静岡県のほうの条例には、特段この見舞金についての規定がございませんが、他県の状況ですと、県と市が協調して動いているというふうな部分が見えておりますので、今後県と協調した中で制度構築をしていくべきと、そういった判断をいたしているところであります。  以上でございます。 ○議長土屋秀明) 12番、二ノ宮善明議員。 ◆12番(二ノ宮善明議員) ありがとうございました。

磐田市議会 2018-03-22 03月22日-07号

将来の市民生活子供たち支援に係る磐田市の重要な施策であり、もう少し時間をかけ、十分な精査、検討、制度構築がなされた上で、再び審議し、執行に至るべきと考え、この事業の予算を一旦予備費に計上する」との意見がありました。 また、別の委員から、修正案に反対、原案に意見を付して賛成する討論として、「修正案に関し、民意の反映、あるいは要綱から条例を制定すべきではないか。

裾野市議会 2018-03-16 03月16日-一般質問-04号

この制度をいろいろ考えていくに当たって、どのような観点で制度構築設計をしていきたいというのがもしあれば、考えをお聞かせください。 ○議長二見榮一) 企画部長。 ◎企画部長小林浩文) 助成制度ですから、金銭ということにはなろうかと思います。制度設計をする際に、目的をどこに置くのかということが1つございます。

島田市議会 2017-09-20 平成29年9月20日総務生活常任委員会−09月20日-01号

委員森伸一) 成果に関する報告書61ページの例の平成28年の新規事業経営方針管理制度構築経費のところですが、一番最後、次のページの(ウ)のところの成果と効果で、そこに「達成度をはかることができるようになった」と書いてありますが、具体的にはどのようなことがわかったのですか。やりましたか。 ○委員長横田川真人) 原田経営管理課長

裾野市議会 2017-06-19 06月19日-一般質問-03号

裾野市高齢者運転免許自主返納者サポート制度構築に向けてでございます。これも私昨年の6月定例会でやらせていただきました。実は、この自主返納制度につきましては、公共交通の対策とセットで話し合わなければならない案件だなと私は認識しておりますが、今回はその自主返納を推進したいとの思いから再度質問をするところでございます。  

静岡市議会 2017-06-02 平成29年6月定例会(第2日目) 本文

また、国の制度は、民間状況を調査した上で民間均衡のある制度構築をしているため、国の制度に準ずることは、民間との均衡を保つものであると考えます。  今般、国においては、仕事と家庭の両立のため、育児休業等対象となる子の要件の緩和や、介護休暇分割取得など、育児休業制度介護休暇制度の改正を行い、本市といたしましても、国と同様に見直しを行ったところであります。  

島田市議会 2016-03-25 平成28年第1回定例会−03月25日-07号

9目行政経営費では、経営方針管理制度構築経費の詳細を確認する問いに、職員満足度調査で明らかとなった市の経営方針がわかりにくいという結果を受け、経営方針管理制度構築に取り組むこととした。市長が掲げる経営方針職員に浸透させ、市が目指す方向に対して全員が同じベクトルを持つことができる仕組みを目指すとの答弁がありました。